haRumi/. kobayashi1月27日1 分少し体力と精神力消耗夕べは、こたつでうとうとしてたので、ちゃんと寝られてない。 なので、クエン酸の飲み物を飲んで過ごした。 あと最近、キャンドゥで売ってる、黒にんにくを毎日食べている。
haRumi/. kobayashi1月19日2 分ようやく落ち着いた只今、デザインフェスタギャラリー原宿での『にゃんこ展11』の折り返し地点です。 私は設営が早く終わっちゃって、皆さんの見てないから、最終日に見るのが楽しみ。 猫好きさん、是非、足を運んでみてくださいね、と言いたいところだけど、まん延防止が出たのかな…。 私も、都内行くの
haRumi/. kobayashi2021年12月14日2 分ブログがおろそかなのは、理由があるんですほぼ毎日書いていたブログ、今、おろそかになっているのには理由があるのです。 ただ、多忙なんです。 やることがいっぱいありすぎて、余裕がないのです。 躁状態が長く続いて、薬も調節してるんだけど、なかなかうまい具合にいかなくて。 躁状態の時に、入れてしまった追加の展示が
haRumi/. kobayashi2021年11月26日2 分3つの出来事、あんな事こんな事今日は3つ嬉しいことがあった。 1つは、お友達がhandmadeの方の作品をお迎えしてくれたこと。 でも、大失態をしてしまい、備考欄を見てなくて、金具を取り替えずに送ってしまった…。 お友達だからよかったものの、他の方なら信用をなくしてしまう。 気を付けないと。
haRumi/. kobayashi2021年11月13日1 分非常に疲れたあ今日明日は、モリシア津田沼にて、アートメイドマーケットに委託販売しています。 急遽決めたので、ちょっと忙しかったな。 そして疲れた。 こんな感じで
haRumi/. kobayashi2021年11月10日2 分アートとスピリチュアル今日は、今週末のアートメイドマーケットの準備に追われていた。 気付いたんだけど、今週末って、どうしても行きたかったデザフェスの日だった。 でも、行けないから我慢をして。 13日のアートメイドマーケットの搬入だけは行って、あとは委託だけど、津田沼に行くんだけど、その足でビ
haRumi/. kobayashi2021年11月9日1 分急遽、アートメイドマーケットへ決めてしまいました。 今週末13,14日の土日、モリシア津田沼にて、アートメイドマーケットに出店する事にしました。 委託販売だけど。 人が集まらないようで、出店料が半額なんです。 委託販売なら2日出せるし、お安いの
haRumi/. kobayashi2021年11月5日1 分嬉しかった事今日は昨日とうって変わり、まあまあ元気になりました。 私の場合、ひどい鬱は、幸い24時間続くことがない事が多いけど、波が激しい。 今日はまあまあ元気だったことと、嬉しいことがあった。 doukeiという支援サイトに、2人目の支援者が現れてくれた。...
haRumi/. kobayashi2021年10月23日1 分意気消沈気味色々とバタバタと展示も入れすぎてたから、一気に疲れが来たんだろう。 軽躁が続いてて、今は微妙なとこだけど、鬱にならないようにコントロールしないと。 これを書いてる今も、調子が悪い。 告知もしてきたから、もういいかなとも思うけど、やっぱり告知していかないとだめだと思って。
haRumi/. kobayashi2021年10月19日1 分少し開放感今日は都内は雨っぽかったので、搬入は明日にした。 そして、明後日22日から『ミニアート展』です。 聞き飽きただろうから、明日、設営したら、展示風景を撮影してきます。
haRumi/. kobayashi2021年9月22日0 分お疲れモード…今日からです今日は、デザインフェスタギャラリー原宿の搬入と設営に行ってきました。 アートピースという、小さいスペースの展示です。 こんな感じになりました。
haRumi/. kobayashi2021年9月7日1 分焦らずゆっくりなんだか自信を失くしてしまう。 元々自信なんてないんだけど。 納得のいく絵も描けない。 焦ってるだけ。 精神的にも、やっぱり夕方になると弱ってきてしまう。 今まさにそう。 どうしたらいいのか。 自分でも分からない。 焦ることを辞めればいいのか。
haRumi/. kobayashi2021年5月17日1 分展示が終わって、一応ホッと一息昨日、無事にデザフェスギャラリーでのミニ展示が終わった。 緊急事態宣言中だし、展示もお客さんも少ない中、売り上げ0円を覚悟していたけど、ミニミニキャンバスのキーホルダーが数点売れていた。 嬉しい限り。 絵は売り辛いけど、キーホルダーは売れるというのが分かったし、少しでも手に取っ
haRumi/. kobayashi2021年5月15日2 分書印クラブと展示今日は、調子はまあまあだった。 絵も描かなかったし、絵をサイトに載せることもやらなかった。 少しプレッシャーと言うか、ストレスになってたのかな。 午前は、書印クラブという教室の見学に行って来た。 年配の先生に、生徒さんは、私より年上の女性が3人。 私入れて、4人になるのかな。
haRumi/. kobayashi2021年5月11日1 分何とかいい感じの兆しかな買い物も行けたし、絵も描けた。 必要なところへ電話もできた。 憂鬱は憂鬱だけど、昨日よりは大分いい。 鬱ではなかったのかも知れない。 とにかくよかった。 ただ、後2ヶ月後は、デザフェスギャラリーの『抽象表現展』があるし、10月には別の場所で、『ミニアート展』。
haRumi/. kobayashi2021年5月9日1 分お疲れモードは続く昨日は、デザインフェスタギャラリー原宿にて、ミニ展示が始まった。 前日の夜、ほとんど寝てなくて行って、展示後、友達とも会ってたりして、帰りが夜になったから疲れた。 展示の様子は、こんな感じ。 Twitterとか他のSNSには、動画が載せられたんだけど、ここは載せ方が分からなかっ
haRumi/. kobayashi2021年5月6日1 分お疲れ気味最近は、明後日からの展示に力を入れすぎてしまって、かなりお疲れだった。 レッドブルを買ってきて飲んで、少し昼寝した。 展示の準備ももう少しある。 今日中に終わらせてしまおう。 展示がひと段落したら、賞状書士の方の勉強もしないと。 19日にスクーリングがあって、添削もしてもらえ
haRumi/. kobayashi2021年5月5日1 分久々にPCから投稿PCから投稿できなかったけど、出来るようになったみたいなので、久々にPCから投稿する。 こっちの方が打ちやすいね。長文は。 実は今日、嬉しい事があった。 最近も書いたと思うけど、つぶやきアプリで知り合った方から、今度は、ミニフレームの抽象画を3点購入して頂いた。 すごく嬉しい。
haRumi/. kobayashi2021年5月4日1 分不安しかない8日からの、デザフェスギャラリーでの展示の準備も、大体終わってきた。 まだまだやることはあるけど。 少しはゆっくりできそう。 と言うか、心に余裕は少しできた。 でももっと、いい絵が描けるように頑張るけど。 ただ、コロナの中でお客さんが来るのか、私の絵が売れてくれるの
haRumi/. kobayashi2021年5月2日1 分今週と今月は忙しいかもデザフェスギャラリーでのアートピースでの展示が、今度の土曜日。 1週間ない。 まだまだ、雑貨のほうが足りないし、値札付けもやらなきゃだし、セッティングも考えてないし、やること沢山。 でも、午前中はやる気があまりせず、進まなかった。 今日、ミニミニキャンバスのキーホルダ