
心も忙しい
今週何故か、朝の薬が1日分なくて、どこかで1日抜かないとと思ってたけど、今日抜いてみた。
特に問題はなかったから良かった。
最近は、躁鬱混合かなとも思ってたけど、やっぱり鬱ではないみたい。
そして今日、嬉しい事が!
障がい者アート協会で募集してた、墓石に彫る文字に応募してたんだけど、1文字だけ採用されて。
それが、コトノハという製本になって届いた。

私が採用されたのは『心』。

他の方と比べると、ホント恥ずかしいんだけど。
それに皆さん、いくつも採用されてて、私はたったひとつだけなのが、嬉しいのと悔やむのと。
募集期間中、他の展示もあって、忙しい時期で、なかなか真剣にできなかったから。
今になって後悔。
次があるかは分からないけど、今度は絶対に真剣に頑張るって決めた。
どうか私の文字が、使われますように☆彡
あと、前々回かな、今後どうするか悩んでる、みたいな事を書いたような気もするけど、まだ悩んでいる。
事務の資格から心理とかアロマの資格は、ちょっと自慢出来るくらい持ってるのに、どれも今の私には、活用できない。
そして最近、興味を持ったのが、『占いの世界』という定期購読本。
先日、こんな感じで届いた。

占いは、オラクルカードとタロット(人による)位しか信用してなかったけど、やっぱり信用できるのもあるんじゃないかって。
風水とか、日本人も知らず知らずに使ってるし、特に女性は占い好きな人も多い。
私も興味を持って、勉強してみようと思った。
今はやりたいことをやろうと思う。
それからでも、遅くないかな。