
昨日の鬱はひどかった
昨日の夕方くらいかな、激鬱だった。
久しぶりに生きてたくないレベルまで行ったけど、夜にはある程度、回復した。
人に助言を求めたりして、なんとかね。
全く困ったもんだ。
季節が不安定だからかなあ。
気圧も関係するらしいけどね。
昨日か今日かな、アイドルか誰か、双極性障害だってニュースになってたらしいけど、まだまだ、双極性障害とか躁鬱を知らない人っているんだなって思う。
少しは認知度が高まっていけばいいなあ。
今日は絵が1枚描けた。
『鮮やかな人々』

私はあんまり好きな色じゃないけど、SUZURIにも、Tシャツとか載せてみた。
https://suzuri.jp/haRumi #suzuri
開くかな。
覗いてみて下さい。
とにかく今の不調や不安定は、プレッシャーやストレスから来てると思う。
軽躁の時に、展示を入れすぎてしまったのもあるし。
次は7/11からのデザフェスギャラリーでの『抽象表現展』だけど、あまり数は持っていかなくてもいいかなって思ってる。
賞状書士の方も課題が出せないでいるし。
書印クラブも通わないかも知れない。
負担が増えるし、あれもこれもできない。
私は私のできる事が、限られている。
それも分かっている。
来年の1月にデザフェスギャラリーでの、一番小さい部屋で、独りでの展示(いい言い方をすれば個展)も予定してるけど、これも悩み中。
コロナの状況もあるし。
すずやるいのてんかん発作のこともあるし、在宅ワークしかできないと思ってるけど、賞状書士の資格を取ったからと言って、仕事があるか分からないのも、大きな不安ではある。
障害年金だっていつまでもらえるか分からないし。
なんだかすごく、不安をぶちまけてしまった気がする。
何かいいことでも書ければいいのに。
とにかく自分のペースより、少し遅いくらいのペースで進もうと思う。
じゃないと、不安定や鬱になるし。
亀さんくらいのスピードでね。
るいの寝顔、好き。
