
神聖なものたちと躁状態
昨日は、以前、企画展でたまたまご一緒させてもらった、るるさんという、これまたスピリチュアルであり、アーティストな方の主催するイベントに行ってきた。
イベント名は異次元空間だったかな。
スピリチュアルな方たちが集まっているようでした。
私は、道に迷い遅刻するという大失態をし、ゆっくりは見られなかったのが残念でした。
るるさんには、総合的なことを見てもらいましたが、とても嬉しいことや不思議なことを言われました。
そんな、るるさんからのお土産として、2つも頂いちゃったり…。
今の私に合う石のネックレスです。

こちらは、人間関係とかかな。

行けてよかったです。
レイキも別の方にやってもらいました。
目が疲れてるとのこと。
そしてもう1つ、書こうと思ったのは、最近、梵字の魅力にハマったことです。
いくつか書いて頂き、飾ってあるのですが、私も書いてみたいと思い、勉強と言うか、練習を沢山しました。
そして、何か作品としてコラボできないかと思い、猫とコラボしてみました。


これはマジックで梵字を書いてるんだけど、梵字をマジックで書いていいのか、すこく悩んだけど、神聖なる気持ちで書かせてもらってる。
これは、独り展示にも持っていくけど、にゃんこ展にも沢山持っていけたらと思ってます。
そしてもう1つ書いちゃうと、私は今、軽い躁状態です。
展示がしたい欲求か強かったり、デザフェスに行きたい、が、出展したいに変わっちゃったり。
デザフェスは、2度ほど出させてもらったことがあるけど、 見るほうがいいなあと思った。
でも、どうしても出展側になりたくて出展した時は嬉しかった。
売れる売れないじゃなくて。
だから今度、5月のデザフェスも出展したい欲望にかられてるけど、大赤字なのはわかってるし、出ないとは思うけど。
メンタル面でも結構、躁鬱の波があったりで、しんどいけど、頑張らないと。
とにかく、1/8-10のデザフェスギャラリーでの独り展示、16-22のにゃんこ展、2/10-15のGALLERY2511でのミニアート展までは、突っ走らないと。
でも無理は禁物だから難しい。