
3つの掛け持ち、頑張るしかない
この間のブログで、抽象画の練習をしてるって書いたと思うけど、かなりハマってしまった。
すごく楽しい。
自分の心の中を表現したり、行きあたりばったりだったり。
そしてなんと、気になってた、デザフェスギャラリーの『抽象表現展』に申し込んでしまった。
会期は7/11-18の8日間。
あと3ヶ月。
上達できるように頑張らなきゃ。
頑張るって言うのもおかしいかな。
楽しみながらやろう。
でも、上達はしたい。
やっぱり、楽しみながら頑張ろう!
今日、描いたもの。


上は『青い虫』。
下は『血祭り』。変なタイトルだけど。
抽象画、上手く上手くなりたい!
色々とYouTubeとか観ながら、勉強してみよう。
ちなみに展示タイトルは、『躁と鬱の狭間』の予定。
そして、勉強を始めた賞状書士。
前に少し書道も習ってたし、写経もしてたから、甘く見ていたら、私、かなり下手くそみたい。
まだ、いい筆は勿体なくておろしてないんだけど、今日こそ筆もおろして、いい筆で書いてみようと思う。
添削課題第一回にして、難しい…。
そして、これも甘く見ていた、アートセラピー。
練習台になってくれる人がいなくて、実践できてないから、教科書と動画のみで勉強になっちゃうけど、こっちもやらなきゃ。
正直言って、自信ない…。
60分で100門を解かなきゃならないし、合格できても実践する場がないと思う。
カウンセラーも同様で。
合格できたらいいな程度に考えている。
ニートでも、家の事やったり、猫さんのお世話、息子の事とか、色々やることは沢山ある。
とりあえず、書道書士、抽象画、アートセラピーを頑張ろうと思う!
最近は鬱にはならないけど、鬱になってる暇はない。
あと、明日の胸のエコーの診察は、キャンセルしてしまった。
明後日は、胃カメラ待ってるし。
胃カメラも頑張ろ。
頑張ることいっぱいだあ!